きれいな海が見たい!美味しい魚料理が食べたい!
イカや蟹をとりにいく大きな漁船も近くで見れた。もちろんお土産は魚に関連するものを選んだよ。
遊覧船にのって島めぐり
受付のために店内に入って、まず目に付いたのが「大漁旗」
ちょうど入口付近から見える天井のとこ。こういうのが飾られてると漁港が盛んな場所にきたと実感する。島めぐりの申し込みだけでなく、新鮮な魚料理もたべれるようになってたよ。
4つのコース
4つから選べた。
- 遊覧船
- 小型船
- ファミリーフィッシング
- プレミアムクルーズMuse
すべて運航期間や時間、所要時間や料金が異なってた。
うちが選んだのは大人は1400円、子供700円の遊覧船。コースの中では一番安い料金のやつだよ。大人2200円、子供1600円の小型船と悩んだが、天候の悪さから揺れが少ないのにした。
でも次回、乗るなら小型船を選ぶ!
遠くでみた船がそうだと思うが、岩と岩の間を通ってるのが見えた!小型船だと澄んでる海も絶景も間近で眺められるはず。せっかく旅行で行ったなら、値段より満足度が高いほうがいいよなぁ。
解説を聞きながら風景を堪能
これに乗船したよ♪
前と後ろに分かれてて自由に選んで座れる。しかし最後らへんに乗った自分達は、ほとんどの座席はうまってる状態だったよ。座りたい場所を選びたいなら早めに並んだほうがいいかも。
景色はこんな感じ。ガイドさんが解説してくれてたが、時間がたった今では自信がない!たぶん、これは岩燕洞門らへんだったかなぁ?断崖があって、いたるとこに洞窟がある場所。
私が鮮明に覚えてることは海の色がめちゃくちゃ綺麗だったこと!
この日は小雨がぱらつく、どんよりした天気だったが、底までわかるほど透明度が高かった。
遊覧船だと揺れは感じなかったが、島々の間を通ることはなかったのが残念。次回は小型船にしたい!
食事が美味しい
船から降りたら、急いで施設内にある「船のりば お食事処あじろや」へ。一緒に乗ってた人達が、一気に殺到するから、すぐに順番待ちになった。でも待つ価値はあったぁ♪
漁港近くだから新鮮だし旨い♪鳥取県を旅行中、ほかの場所でも刺身たべたけど、ここが一番よかったと思う。ボリュームもあるのに値段はお手頃。また食事だけでも食べにいきたい!
グレーの色をしてるから、イカ墨の味と香りがすると思い込んでたけど、全然わからなかった。ふつうに甘くて美味しいアイスクリーム。珍味を想像してたから少しガッカリしたぁ。
珍しい土産を購入
鳥取県産でしか買えなそうな土産を選んできた。
他県では見かけない「しそ巻きらっきょう」と浦島海岸の船のりば名物「イカ墨カレー」組み合わせはバッチリだとおもって買ってきた。
これが盛りつけた状態。
真っ白いごはん黒いカレー、色の対比がすごい。ちょっと不気味な感じだけど、意外と味が美味い♪辛くなくピリッとスパイシー。離れたとこに2個ほど置かれてるのはらっきょう。
イカ墨カレーの横だと微妙だが、このしそ巻きらっきょうは単品だと、すごくおしゃれ。シャリシャリと音がして甘酸っぱい味が美味しい。量は少なめだが、大粒。一風かわった土産としていいんじゃないかなぁ?
残念ながらしそ巻きらっきょうは見付からなかったが、鳥取砂丘のは何種類か通販でもかえそうだ。
鳥取土産にはらっきょうがいいと思うのよぉ♪うまいし。
まとめ
浦富海岸島めぐりに行ってよかった。晴天のときに行ってイカが吊るされてるのを見たいし、今度は小型船にのって海中観察を楽しみたいと思う。そして新鮮な刺身を食べて帰ってきたい。