シービックから販売してる石がよかったのでもう一つ買ってきた。二種類の違いが知りたい!
こんな季節に試したよ。
汗いっぱいかいて一番臭う真夏にやればわかる!使用したらいろんな事に気付いてしまった。
二つならべてみた
小さなダンボー君と一緒に二つを比べてみた。
ほとんど長さは変わらない。
海やプールのあと塗り直しのための携帯用にするなら重さが重要。同時に持つと差が実感できる60グラムと20グラム。持ち歩くのは軽いほうがいいよね。
匂いや製造国
少しだけ細長い容器。
蓋をとった瞬間、スティックのりを想像してしまったのは私だけ?試しに指先で取り手の平でクルクル回してたら表面がサラサラしはじめてスグに乾いた。時間がたってもべたつかず、さらっとしてる。
しかし私には少しだけメンソール、ミントのようなハッカのいい香りがする。匂いがするのは成分表にメントールが書いてるからなのか。もしかしたら私の鼻が間違ってる?この香り、脇につけた瞬間に消えてた。
製造国などが違う。
医薬部外品で原産国は日本製(石のほうはタイ)
制汗剤として期待する「わきが」に対しての効果は表示されてる。
使い方
簡単なのはデオナチュレソフトストーンのほうが水なしの直塗りだから楽。
一番効く方法は本品に書いてある使用方法がいいよね♪
乾いた清潔な肌に5~6回ムラなく塗布する
共通しているのは清潔な肌で使うこと。
やっぱり制汗剤系では常識?
塗りすぎはいけないの?
手汗が消えるから脇汗にも効き目がありそう。しかし早速つけたら思いのほか滑らず固い!何度もグリグリやりすぎてしまった。でも肌の色ままだから問題ないと考えて買い物にでかけた。
帰ってから確認したら・・・
驚いて服みたけど色はついてない。
拭き取ろうか考えたけど「外出先で普通はしない」とおもい放置。2時間ほどたったら粉は消えてわからなくなってた。
原因はなんだろう。
寒い冬じゃないのに、なぜ夏に固まるのかなぁ。
暑い日は半袖やノースリーブを着る機会が多いのに嫌だなぁ!ここはデメリットだ。
一度ぬったとこは往復しないようにした。
見知らぬ人が脇をまじまじ見る事はないので、とりあえず許容範囲。夏の間もっといい方法はないかと工夫してみたが難しかった。私みたいに白くなる人はコツが必要になる。
意外と寒い冬は気にならない!
手まで分厚い服で覆ってるせいなのかな?冬だと塊について気にしなくて良さそうだ。
汗はかくが消臭はされてる
制汗防臭剤とあるが、一本使い切ったが汗の量に変化はなかった。
涼しい部屋で寛いでると問題なかった。しかし緊張したり暑い日中を歩くと洋服がびっしょりになった。汗染みも同じ、多汗症と思える自分のは止まらなかった。
しかしワキガは抑えてくれる。
大量の汗をかいて雑菌繁殖してそうな状態でも無臭♪大丈夫!
シービックから出てる石のほうも効き目があったので、ここから出てるデオドランドは自分には合ってる。満員電車や人混みのときでも腋臭がしないのは嬉しい。生活する上で安心感が半端ない。
すぐなくなる
一本があっという間になくなった!
じっさいはドラッグストアで販売されてるロールタイプの直塗りと大差ない減り方のはず。
大幅に値段も違わないからなぁ。
携帯できるし手軽だけどコスパだけで選ぶならソフトはもったいない気がしたよ。
まとめ
シービックからはいろんなシリーズが販売されてるけど試さないと気付かない事って多い。
ソフトは長さは少しあるが場所を選ばず何処でも使用できるのは魅力的。でも量次第で白くなってしまう不安がある。携帯するなら軽いほうがいいと考えていただけにがっかり。
自分が希望してたのと少し違ってた。
ただ消臭に関しては長時間もつから季節によって使い分けすれば最高のアイテムになってくれるかも。
ここはデオナチュレソフトストーンについて感じたこと。
・重さ
・香り
・使ってみて